420年の歴史を受け継ぎながら、
次の農業へ。

江戸時代初期より十四代に渡って脈々と受け継がれてきた「父の道」。
それは家業である「農業」でした。
先代から受け継がれる技術や知識の上に、自らの経験と想いをのせて次の世代へ繋ぐ。
いつの時代も「農業のプロ」として仕事をする「父」がいました。
そんな姿を見て、また自らも農業の道に進む。

 

お米のご紹介

- Introduction of varieties -

ミルキークイーン
- MILKY QUEEN -
農林水産省のスーパーライス計画で生まれた
「ミルキークイーン」

「つや姫」や「雪若丸」等の「うるち米」と
お餅になる「もち米」の中間に位置する
「低アミロース米」の代表格であり
粘りが強くモチモチふっくらとした触感です
はえぬき
- HAENUKI -
セブンイレブンのおにぎりに採用されているお米
「はえぬき」

程よい硬さと弾力があり、日本穀物検定協会が行う
食味ランキングでは20年以上最高位の「特A」を
取得しています